店主の書籍5「おむすびのにぎりかた」
¥ 1,620
SOLD OUT ミシマ社のウェブマガジン「みんなのミシマガジン」で2015〜2018年まで連載されたコラム「みんなのおむすび」が書籍となって登場!
ほかほかごはんに好きな具材を合わせるだけ。
シンプルで安くて、だれにでも作れるおむすび。なのに、口にすると不思議な満足感が...。
そんなおむすびの心を探りたい、と始めたコラムです。
写真家・野口さとこさんと一緒に、studio482+店主・宮本しばにが日本中のおいしいおむすびを訪ね歩いた3年間の記録です。
おむすびは料理とは一線を画すような気がします。
学べば一様に作れる料理とは違って、はじめてでも握ることができる。
そして老若男女、誰でも握ることができる。
けれど、握る人自身が表れるのがおむすびです。
そんなおむすびの「心」を紐解きたいと、日本各地で暮らすさまざまな人たちが握る「お店では買えない」おむすびを、好奇心と冒険心を持って書いたものです。
レシピブックではなく読み物です。でも読んでいくうちにお腹が空き、自分でおむすびを握りたくなるはず。もちろんお話を伺った方のおむすびレシピも掲載しています。
この本に登場する方々。
京都和花屋「みたて」
妙心寺派蓮華寺住職・羽賀浩規さん
ギャラリスト・大橋人士さん
酒蔵「大信州」杜氏・田中勝巳さん
シュートボクサーの元チャンピオン・高橋藍さん
ガラス工芸作家・新居百合子さん
ハーブ&スパイスコーディネーター・村田真彌さん
長野・醤油醸造屋・大久保醸造さん
こちょこちょ・谷尾展子(刺繍作家)さん
イタリア料理屋「base」神出夫妻
ライフコーディネーター・沼田みよりさん
映像会社・チャンスメーカー代表・岡田真紀さん
ステンドクラス作家・かよパティソンさん
信州蕎麦屋「とりい」中村夫妻
鎌倉・ネイビーヤード(洋服屋)の小野喜代治さん
京都・佃煮屋「津乃吉」
バリューブックス代表・中村大樹さん
元スケートボード会社経営社・林浩史さん
ブラジルシンガー・ヘナート・ブラスさん
(順不同)
ミシマ社発行
全168ページ(カラー16ページ)
写真家・野口さとこ/宮本しばに共著
装丁デザイン・名久井直子
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ブログに掲載しました。
https://studio482.theshop.jp/blog/2018/06/04/114023
アマゾンでも好評発売中!
https://is.gd/3NHI8M